社員ブログ メニュー

生コン打設

社員日記 2021.07.25 Sunday

 

 

〈 前回の記事はこちら 〉

  ベタ基礎工事  

 

 

 

今回は、先日組んだ基礎の型枠に

コンクリートを流し込む

工事の様子を紹介します。

 

 

 

運んできた生コンクリートを

ミキサー車からポンプ車へ移します。

 

生コン打設 ポンプ車に移す作業

 

 

 

長いアームを基礎の型枠まで伸ばして

コンクリートを打設していきます。

 

生コン打設 ベタ基礎工事

 

 

 

ポンプ車から圧送されてくる生コンを

パイプを操作しながら型へ流し込みます。(左)

 

生コン打設 基礎工事工程

 

隣で棒状の機械を持った職人さん。(右)

“ バイブレーター ”という機械で振動を与え

生コン内の気泡を抜き、強度を高めています。

コンクリートを締め固める重要な作業です。

 

 

 

コンクリート表面を均していきます。

 

生コン打設 基礎工事工程

 

 

 

コンクリ―トが乾かないうちに

アンカーボルトを埋め込みます。

※基礎と土台を固定するボルト

 

生コン打設 基礎工事工程

 

 

 

ベタ基礎工事 コンクリート打設.jpg

 

コンクリートが乾いてきたタイミングで

表面を平滑にするレベラーという材料を流し、

養生をして3~4日(夏場の目安)休ませたら

基礎の完成になります(  ᵔ ᵔ  )

 

 

 

気温や時間の経過で状態が変化する

生コン打設は素早く行うことが大事!

 

 

 

適切に打ち込む事で丈夫な基礎が出来上がり、

地震に強い家を建てることが出来ます!

 

 

 

基礎工事の様子を

ショート動画でご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーー  追記 ーーー

 

 

 

5日後、現場を見に行ったら

型枠が外れていました。

 

ベタ基礎工事 基礎完成.jpg

 

 

 

上1cmほど色が違うのが分かりますか?

 

ベタ基礎工事完成.jpg

 

この部分がレベラーです。

レベラーを使う事で天端が平滑になり

土台を水平にのせることができます。

 

 

 

来週には基礎パッキン、土台を敷き

上棟を控えているこちらの注文住宅。

進捗を追ってお伝えできればと思います。

 

 


[ 本社 ]

〒918-8013 福井市花堂東1丁目5番33号

TEL:0776-33-5855  FAX:0776-33-5823 

[ 住宅NAVI ]

〒918-8105 福井市木田3丁目911

TEL:0776-33-5868  FAX:0776-33-5867 

©2016 - 2024 福井 OOMACHI HOUSING Co.,Ltd.